【第1回】ランニング嫌いでも、年間の走行距離、1000km以上を達成した方法とは?『キッカケ編』

・自己紹介
お酒大好き!でもランニングは大嫌い!そんな自分が、あるキッカケでランニング走行距離、1000km以上を達成することができました。


年間の走行距離「合計1296km」

自分と同じように、ランニング嫌い、走ってみたいけど不安に思っている方にとって、このブログが少しでも役に立てばと思います。







<ランニングを始める2週間前>







なぜ自分が走ることを決めたのか、そのキッカケは?


タバコを止めたら、体重が一気に3kg太りました。


当時、マルボロを吸ってました。


「タバコを止めたら太る」って言われますが、理由がわかりました。自分の場合、タバコの代わりに「缶コーヒー」をよく飲んでいたんです。



通常の缶コーヒー1缶には約10グラムの糖分が含まれているようです。糖分1グラムは約4カロリーに値します。となると、缶コーヒー1缶は40カロリー。
それを1日に5本、6本も飲んでいたんです。さらに運動不足も重なり、一気に体重が3kgも増えてしまったわけです。

なので

「タバコを止めたら太る」

正確にいうと

「タバコを止めて、その代わりに何かを食してしまう。だから太る」
と言った方が正しい。

タバコを止めただけで太ることはありません。



同僚の一言が、ランニングを始めるキッカケになりました。


たまたま同僚が

「今度、ランニング初めてみようと思うんですよね」

と言ってきました。

「どうして始めるの?」

と聞いてみたいところ


その同僚は健康診断結果で、「肝脂肪」と診断されたようです。脂肪肝とは、食べ過ぎや飲みすぎによって肝臓に中性脂肪やコレステロールが溜まった、肝臓の肥満状態。



そのため、食事制限もさることながら、何かしらの運動を行った方が良いと医師からアドバイスを受けました。

そのアドバイスを受け、走ることを始めることにしました。



そんな同僚から


「いしざわさんも、走りませんか?」

と、言われたのがキッカケ。



走ることが嫌いなため、走るメリットを考えました。


走ること、正直言って嫌いです。
ランニング(マラソンやジョギング)している人を見ると、なんでわざわざ走るんだろ?と思ってしまうほどです。

そんなわけで

「いしざわさんも、走りませんか?」

と言われ

「はい!走りまーーーーす!」(にっこり)

というわけにはいきません。


まずは、「嫌い」という気持ちは横に置き、走るメリットを考えてみました。


思いついたランニングのメリットは3つ!

・金がかからない
・好きにな時間にできる
・どこでもできる

普段はスポーツジムに通っているので、そのスポーツジムと比べてのメリットです。


金がかからない。

ジムは月会費や、一回だけも参加費がかかります。でもランニングは自分自信が行うだけですので、そうした月会費や参加費がかかることはありません。


好きにな時間にできる。

朝でも、晩でも、深夜でも、自分が走ろうと思った時間で走ることができます。ジムは、営業時間や、休館日があるため、時間に制限がかかってします。ランニングには制限がありません。


どこでもできる。

歩道以上の道があれば、どこでも走ることが可能です。つまり普段の生活だけでなく、休日旅行に行ったとしても、年末年始、お盆などで、実家に帰省したとしても、ウェアとシューズさえあれば、どこでも走ることが可能です。

と、この3つのメリットで、自分なりに納得して、2011年の年始から走り始めることにしました。



最後に、ランニングの目標を決めます。


今まで、全く走ることがなかったため、自分がどれくらい走れるのかわかりませんが
同僚が「月に100km走ります」と言ったので、





漠然と



年間で約1000km走れたらいいかなって思い




自分は「月に80km!」と安易に決めてしまいました。











<シリーズ>

ランニング嫌いでも、年間の走行距離、1000km以上を達成した方法とは?


【第1回】『キッカケ編』

【第2回】『ランニング初日編』

【第3回】『アプリとコース編』

【第4回】『ランニングシューズ編』

【第5回】『ランニングで通勤編』

【第6回】『どこでもランニング編』

【第7回】『梅雨時期のランニング編』

【第8回】『夏時期のランニング編』




人気の投稿

アマゾンギフト券