【料理】新潟県魚沼エリアでしか味わえない、絶品「木の芽ご飯」の作り方を紹介

関東のスーパーでも、ふきのとう、ウド、タラの芽などの山菜を多く見られるようになりました。

この「木の芽」は、関東では見ることはありません。





この山菜「木の芽」を使った、簡単な混ぜご飯を紹介します。



まず、こちらが木の芽


魚沼地方のスーパーだと、1束(直径4cm)で、400-500円程度で売られています。

この木の芽を4cmほどの間隔で切り




塩を入れた、沸騰したお湯に、木の芽を入れ、茹でます。


茹で上がった「木の芽」
鮮やかなグリーン色をしています。

この木の芽に、少量の「ごま油」を付けます。

あとの味付けは


市販されているしそわかめ

もしくは、


塩昆布だけ!

どちらでも良いです。

今回は「しそわかめ」を使用しました。


白いご飯に、木の芽、しそわかめを入れて


混ぜるだけ!

そして…


「木の芽ご飯」の完成。

簡単ですね。

この混ぜご飯のポイントは、茹でた木の芽に「ごま油」をつけること。


あと、茹でた「木の芽」そのものは
生卵と醤油に付けて、いただきます。


こんな感じ。

苦味のある木の芽と、生卵醤油の相性は抜群なんです。

人気の投稿

アマゾンギフト券